ダイエットの正解は何? 第2章
筋トレ体験記 第2章
2012年から本格的に筋肉の勉強を続け、現在2016年の11月。
この5年弱、筋肉だけではなくありとあらゆる身体の本・ダイエットの本を読み漁り、多種多様なダイエット食品やサプリメントを試し、食事の摂り方や指導法を研究し、様々な専門家の話を聞いてきた。
その中でたくさんの気づきや発見があったのでそれを第2章として書き留めておくことにする。
世の中ではラ〇ザップが席巻し、筋トレがブームになっている。私が通うジムでも急に人が増えてきた。今までは、過去に運動をしっかりしていただろういわゆる「ムキムキの人」だけだったのが、太った男女、細い男性、中年のおじさん、若い女性などあらゆるタイプの人が増えてきた。そのような中で気づいた点も記述していこうと思う。
ダイエットとは?
言うまでもなくダイエットの目的は、余分についた脂肪を減らして、美しく、あるいは健康的になることだ。(本来ダイエットの意味は、食事療法=「病気の治療や健康管理のために食事の成分・量などを調節することである」)
「よし、ダイエットするぞ!」と思った時に何をするだろうか。食事制限から始まり、ジョギングなどの有酸素運動、サプリメント、最近では筋トレなどの無酸素運動などが一般的に行われている。
一般的に行われているこのダイエットの成果は?
世界の肥満人口
世界には21億人の肥満がいると言われている。3人に1人が肥満だ。これは年々増えているらしく、数十年以内には、世界の2人に1人が肥満になるという統計もある。
ラ〇ザップから流れてくるお客様は、ほとんどの人が痩せなかった、つらかったという人だが、もう一つのタイプが痩せたけどリバウンドしてしまったというタイプだ。
なぜリバウンドが起こるのか?リバウンドした人は成功と言えるのか?
リバウンドのメカニズム
リバウンドは「意志が弱くて食べてしまったから」「意志が弱くて運動を続けられなかったから」と精神的な問題で起こることと考えがちだが、実はそうではなく身体からの命令で起こる物理的な問題なのである。この点に気付いている人は、今のところごくわずかしかいない。このメカニズムも解説していこうと思う。
ラ〇ザップで行われているのは、極端な食事制限と激しい運動だ。食事制限とは糖質を限りなくゼロに近づける。野菜に含まれる炭水化物ももちろんアウト。そしてアルコールは一切やめるように指導される。運動は50分のストイックな筋トレ。以前通っていたジムと同じメニューだ。だいたい今のパーソナルジムはこのスタイル。
続く・・・
効率的に結果を出すダイエット専門店 パーソナルジムGENE MOTIVATION
通常26200円の「LEAN Diet」を7,700円で体験できます。
【パーソナルトレーニング】×【最新のエステ機器】×【集中マッサージ】を組み合わせた唯一無二のトータルボディケア!!!
経営者専用の完全個室パーソナルジム