グルテンフリーとは?

栄養, 解毒

全粒粉は身体に良いのか

精製された白い食べ物、小麦粉、白米、砂糖などより、全粒粉の小麦粉、玄米、黒砂糖の方が健康に良いと言われている。全粒粉とは、小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたものだ。胚乳だけを用いる通常の小麦と比べ栄養価が高く、3倍程度の食物繊維や鉄分を含み、ビタミンB1の含有量も高い。また精製されていないので、血糖値が上がりにくく太りにくいとも言われている。栄養価は高い。血糖値も上がりにくい。全粒粉パン、ふすまパンなどが流行っている。誰もが良いと思っている。だが・・・。

グルテンフリー

グルテンフリーが健康に良いと、特に海外ではグルテンフリーは当たり前のように流行している。テニスプレイヤーのジョコビッチは、グルテンフリーを中心に食生活の改善をしたことで、パフォーマンスが飛躍的に向上して世界王者になったとも言われている。グルテンとは、小麦、大麦、ライ麦などの胚乳から生成されるタンパク質の一種である。

パン、ホットケーキ、パスタ、ピザ、シリアル、ケーキ、クッキー、アイスクリームなど多くの食べ物に含まれているもので、弾性を生み出し食感が良くなると好まれている。

グルテンの問題は、食欲を促進させる、糖化を促進させる、アレルギーを引き起こすなどが取り上げられている。健康を気にするなら間違いなく避けた方が良いと思う。

続く・・・

効率的に結果を出すダイエット専門店 パーソナルジムGENE MOTIVATION

OPEN記念キャンペーン!
パーソナルトレーニングと電磁パルス機器が
通常19,800円→7,700円で体験できます。

エステティシャン出身のトレーナーが実現する
ボディメイク専用の「パーソナルトレーニング」と大人気の「電磁パルス機器」
が5,500円で体験できます。1日1名限定

今すぐ予約

関連記事一覧