腸内環境をよくするために本当に大切なこと
腸内環境 解決法
腸内環境、SIBO、リーキー・ガット症候群、副腎疲労これらはどれも関連がある。そして様々な病気を引き起こす可能性があることは上記に書いた。
ではどうやって改善するのか。
この解決法は2つ。1つが腸内細菌(悪玉)を増やさない。もう1つが炎症を抑える。
たったこれだけでほとんどの事が解決するのである。肥満で、運動しても何をしても痩せにくい人は、腸内環境を改善すると驚くほど効果が出る。
腸内細菌を増やさない
大腸で悪玉菌が増えるのも、小腸に異常繁殖するのも、小腸壁から漏れ出すのも、すべて菌の異常繁殖が原因だ。繁殖させなければ良いのだ。
何度か書いてきたが、細菌のエサは炭水化物や糖質なのである。過剰に取り過ぎているこれを減らすだけで、改善されるのである。乳酸菌、食物繊維、オリゴ糖など腸に良いとされるものはたくさんあるし、もちろんそれらは有効である。だが、それと同時に糖質を摂っているのであれば、それらの効果は発揮できない。まず糖質の量を見直すべきである。
炎症を抑える
すでに炎症が起こっているものを改善する方法がある。それは、良質の油を摂ることだ。ココナッツオイル、MCTオイル、オメガ3、アマニ油、エゴマ油・・・これらの効果はそれぞれあるのだが、一番大きい効果はあらゆる場所の炎症を改善することにある。その結果、副腎も正常になり、その他の大切なホルモンもバランスよく分泌されるようになり代謝が正常になるのだ。
最強の食事にもあったが、カフェインが脳の炎症を改善する、ポリフェノールが善玉菌のエサになるなど、他にもこの2つの解決法の助けになるものがあるかもしれない。
世の中で体に良いと言われているもの・・・単独ではわかりにくいが、すべてここにつながっているのかもしれない。
続く・・・
効率的に結果を出すダイエット専門店 パーソナルジムGENE MOTIVATION
通常26200円の「LEAN Diet」を7,700円で体験できます。
【パーソナルトレーニング】×【最新のエステ機器】×【集中マッサージ】を組み合わせた唯一無二のトータルボディケア!!!
効率的に理想の体型を手に入れるパーソナルジム