競合の栄養素豊富といわれる製品

サプリメント, ダイエット, 完全栄養食

競合製品

今回の成分調整をしている間に競合の製品を調べた。

イギリスのHuel、アメリカのsoylent、日本のCOMPがドリンクタイプとして、また同じく日本でBASEFOODのパンやパスタ、日清のALL-inPASTAなどが完全栄養食または完全食として販売されており、売れ行きは好調のようだ。どれも今風でシンプルなデザイン、SNSを中心に広報活動を行っている。

Huelを飲んでみたが、ドロッとして重い。アメリカンな甘みがあり、男性は苦手だと思う。COMPはまずい。どちらも毎日は飲みたくないと感じた。

Huelは完全栄養食とうたっているので、栄養素を全面に押し出している。グラフで表現し、1日の栄養を1食で摂れる風にホームページ等に書かれてある。

しかし、よく見てみると※2200kcal摂った場合と小さく書かれており、つまり5杯ぐらい飲まないとその栄養分は摂取できないのだ。

詐欺みたいな表現である。COMPも同様。ドリンクタイプのこの手のものは私の調べた限り全てこういう表現法だ。ドリンクに栄養素を多く入れるのは、味やコストの面で非常に難しいのだろう。パスタ系は麺やソースで味をごまかせるので栄養素は比較的きちんと含まれている。ただどうしても小麦なのでグルテンが含まれており糖質も高い。ソースにも糖質が多いのでお勧めはしない。

100gあたりに換算したそれぞれの成分比較をした。タンパク質の多さ、脂質の少なさ、糖質の少なさ、食物繊維の多さでも大きな差がある。さらにビタミン・ミネラルを見てみると圧倒的な成分量の差は一目瞭然だった。

続く・・・

効率的に結果を出すダイエット専門店 パーソナルジムGENE MOTIVATION

OPEN記念キャンペーン!
通常26200円の「LEAN Diet」を7,700円で体験できます。

【パーソナルトレーニング】×【最新のエステ機器】×【集中マッサージ】を組み合わせた唯一無二のトータルボディケア!!!
効率的に理想の体型を手に入れるパーソナルジム

今すぐ予約

関連記事一覧