お腹痩せに効果的なトレーニング3選

筋トレ, 腹筋

「お腹だけがどうしても痩せない・・・」
多くの方が一度は感じたことがあるこの悩み。実は、お腹周りは脂肪がつきやすく、落としにくい部位のひとつです。毎日腹筋をしても効果が出ない、くびれができない…そんな経験ありませんか?本記事では、数あるトレーニングの中から、ダイエット研究家としての経験をもとに“本当にお腹痩せに効く”運動を厳選して3つご紹介します。ただの筋トレではなく、脂肪燃焼効率・継続性・効果の実感度を考慮した内容になっています。
「ただ頑張る」から「効率よく変わる」へ。さあ、お腹痩せの第一歩を踏み出しましょう!


■目次

  • なぜ「お腹痩せ」は難しいのか?

  • お腹痩せに効果的なトレーニング3選
     - ①レッグレイズ(下腹部強化)
     - ②バイシクルクランチ(くびれ&体幹)
     - ③プランクツイスト(全体引き締め)

  • 効果を引き出すためのポイント

  • 体験談:3週間でウエスト-5cm!私が変われた理由

  • まとめ:お腹痩せの鍵は「継続と効率」


なぜ「お腹痩せ」は難しいのか?

お腹痩せが難しい理由は、以下の3つが大きな要因です。
1つ目は「皮下脂肪の蓄積部位」であること。身体は内臓を守るためにお腹周りに脂肪をつけやすく、その分落とすのにも時間がかかります。
2つ目は「日常生活で動かす機会が少ない」こと。脚や腕は歩いたり物を持ったりすることで自然と使われますが、お腹の筋肉は意識しないとほとんど使われません。
3つ目は「間違ったトレーニング」。腹筋100回!のような古い方法では、脂肪燃焼には繋がらず、むしろ疲労だけが残ってしまうこともあります。

ではどうすればいいのか?答えは「少ない回数でも効率よく鍛える」トレーニングを取り入れることです。


お腹痩せに効果的なトレーニング3選

①レッグレイズ(下腹部強化)

寝ながらできるレッグレイズは、特に下腹部に効くトレーニングです。ぽっこりお腹に悩んでいる人には必須種目です。

やり方:

  1. 仰向けになり、両手は体の横に置く。

  2. 両足を揃えて床からゆっくり90度まで上げる。

  3. ゆっくり下ろす(床につけない)。これを10〜15回×3セット。

ポイント:
・腰が反らないように注意する。
・反動を使わず、腹筋の力だけで上げ下げする。


②バイシクルクランチ(くびれ&体幹)

腹斜筋を鍛えることでくびれ効果を狙えるバイシクルクランチ。お腹の側面+体幹に同時に効く効率的な種目です。

やり方:

  1. 仰向けになり、膝を90度に曲げて浮かせる。

  2. 両手を頭の後ろに置き、右肘と左膝を近づけるようにひねる。

  3. 今度は逆(左肘と右膝)も同様に行う。20回×2セットが目安。

ポイント:
・早く動かすより、丁寧にひねる意識が大切。
・呼吸を止めないようにする。


③プランクツイスト(全体引き締め)

体幹と腹筋全体を引き締めるプランクツイストは、脂肪燃焼にも最適です。静止系と動作系を組み合わせて、じわじわ効いてくる種目です。

やり方:

  1. プランクの姿勢(肘をついて体を一直線に)。

  2. 腰を左右交互にツイストさせる。

  3. 20回×2セットを目安に行う。

ポイント:
・お尻が上がりすぎないようにキープ。
・反動ではなく「ひねり」を意識。


効果を引き出すためのポイント

せっかくトレーニングをするなら、効果を最大限引き出したいですよね。以下の3つのポイントを押さえて実践してみてください。

  1. 食事とセットで考えること
    糖質や脂質が多すぎると、せっかくのトレーニングが無駄になってしまいます。高タンパク・低脂質の食事と組み合わせると、効果が出やすくなります。

  2. 週3回を継続すること
    毎日やるよりも、適度に休みを挟んで週3回を目安にするのがおすすめ。筋肉の回復を促すことで、より引き締まった体が作られます。

  3. 鏡で自分の体を見ること
    体重だけでなく、見た目の変化に注目しましょう。お腹の凹みや姿勢の改善など、「自分の変化」に気づくことが継続のモチベーションに。


体験談:3週間でウエスト-5cm!私が変われた理由

実際に、私自身もお腹周りの脂肪に長年悩まされていました。特に下腹部のぽっこりがコンプレックスで、腹筋をしても効果なし…。そんなとき、パーソナルトレーナーにすすめられたのが、今回紹介した3種目でした。

最初の1週間はきつかったですが、2週目にはお腹にハリを感じ、3週目にはパンツのウエストに明らかな余裕が!体重は変わっていませんでしたが、見た目は明らかに違っていました。継続して3ヶ月後には、ウエスト-7cmを達成!

「効率よく、的確に鍛える」ことが、いかに大切かを身をもって体感しました。


まとめ:お腹痩せの鍵は「継続と効率」

お腹痩せは、ただ腹筋を繰り返せばいいわけではありません。
大切なのは、
・下腹、側面、体幹をまんべんなく鍛えること
・正しいフォームで続けること
・食事や生活習慣もセットで見直すこと

この3つを意識することで、あなたのウエストラインは確実に変わります。
ぜひ、今日紹介した3つのトレーニングを、まずは1週間試してみてください。
見た目が変わると、気持ちも変わります。さあ、一緒に理想の体を目指しましょう!

効率的に結果を出すダイエット専門店 パーソナルジムGENE MOTIVATION

OPEN記念キャンペーン!
パーソナルトレーニングと電磁パルス機器が
通常19,800円→7,700円で体験できます。

【パーソナルトレーニング】×【最新のエステ機器】×【集中マッサージ】を組み合わせた唯一無二のトータルボディケア!!!
経営者専用の完全個室パーソナルジム(会員紹介限定)

今すぐ予約

関連記事一覧